ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

火器日記_lostwatch

保木公園 ~ 発心公園 出撃

   

ようやく行ってきました。

半年ぶりの出撃でございます。

23日(月・祝)23:00出撃、25日(水)17:00帰宅という48時間フルプラン!





保木公園 ~ 発心公園 出撃









当初はうきは市の保木公園に出撃しました。









保木公園 ~ 発心公園 出撃


24時着で、テントも張らずに楽しくやってます(笑)





















保木公園 ~ 発心公園 出撃


最近絶対安定のTilley。

写真ではわかりませんが、ちょっと赤いかな。

メンテタイミングですな(- -)y-~~~














この日は車中泊。

夏用シュラフをフルクローズでちょうどよかったです。

もう夏も終わりですな!






















保木公園 ~ 発心公園 出撃


翌朝。


川そばの最高なサイトなのですが、いくつか難点が。






















保木公園 ~ 発心公園 出撃



その壱。


東屋そばの電灯。

こいつがえぐい程、明るいです(笑)






















保木公園 ~ 発心公園 出撃


そのほか、各種電灯完備で、死角なし(笑)


ランタンつけるためにキャンプしている身としては、ちょっとこれはない。






あと、奥の藤棚に、うずらの卵ぐらいのデカさの筐体をもった「蜘蛛」がいました。

人が入らないところには、結構すごいのがいます。

ビビりました。











さらに致命的なのは行政にキャンプしていいか確認するの忘れた(汗)

こういうのはだめです。。。。。。。





















で、移動ました。


























保木公園 ~ 発心公園 出撃


発心公園。

すばらしき解放感。

いい!



























でも、見る人が見れば一発でわかるやばい設営。

ダメですねぇ。

この状態で10:30なわけです。






















10:30に日陰じゃ乾燥撤収無理じゃね(笑)









後先考えない、久しぶりのソロキャンパーは無邪気に酒飲みます。
























保木公園 ~ 発心公園 出撃


出撃日の23日17時までいた鹿児島で買った本場のさつま揚げと手羽先。


























保木公園 ~ 発心公園 出撃


夏野菜が旨いねぇ。
























保木公園 ~ 発心公園 出撃


テントも張りました。


この時はまだ激熱で、テントの中には入れません。


寒暖の差が激しい時期ですので、結構対策が難しいです。























保木公園 ~ 発心公園 出撃


別アングルから。


ピークアーチ最高!

















で、この間にとなりサイト(?)に1組来られました。

脳みそ興奮状態で買い物したので、例によって食べきれない食材を調達してきたので、差し入れでもしようとボークチョップを作りましたが、味はうまいけど、見た目が残念なことになり、自家消費に切り替え。。。。。。



まぁ、久しぶりだしね(笑)























保木公園 ~ 発心公園 出撃


で、メインサイトと思われる駐車場上のサイトが、なぜか立ち入り禁止になってましたので、見てました。




そしたらこの惨状。
















保木公園 ~ 発心公園 出撃


台風の禍々しさよ。


こんな太い枝をへし折る。

こんな日にテント張ってたらイチコロですな。。。。。
























保木公園 ~ 発心公園 出撃


暑かったですが、焚き火です。

もってきた薪は燃やし尽くします。























保木公園 ~ 発心公園 出撃


ランタンはコールマン229。


もうこれが切れたら寝る、ということで19:45就寝(笑)









起きたら8:00。

12時間寝てた(爆)













乾燥撤収をあきらめて、さっさと帰りました。


途中、焚き火臭いからだで鳥栖プレミアムアウトレットで買い物して帰りました。。。。。。

























堪能しました、が、なにかがやはり違う。





自分の家に帰りたいよー!!!!

ほんと単身赴任は最低の制度だ!!!!



あ゛ーーーーーー





このブログの人気記事
やどかりグリル
やどかりグリル

新幕
新幕

テンマクレクタ フルコットン 穴あき補修
テンマクレクタ フルコットン 穴あき補修

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
群馬野営
岐阜野営
山梨野営
月川荘 野営
テンマクレクタ フルコットン 穴あき補修
やどかりグリル
【平穏】 とりごえ温泉 栖の宿ミニキャンプ場へ出撃
【絶景⇒暴風】 波戸岬キャンプ場へ出撃
何のために生きているのか、さて。
サバイブせよ!
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 群馬野営 (2023-02-06 20:59)
 岐阜野営 (2022-11-30 21:08)
 山梨野営 (2022-10-31 21:11)
 月川荘 野営 (2021-12-30 18:31)
 テンマクレクタ フルコットン 穴あき補修 (2021-07-13 18:38)
 やどかりグリル (2021-03-13 14:36)
 【平穏】 とりごえ温泉 栖の宿ミニキャンプ場へ出撃 (2020-03-01 14:18)
 【絶景⇒暴風】 波戸岬キャンプ場へ出撃 (2020-03-01 12:47)
 何のために生きているのか、さて。 (2019-08-17 23:32)
 サバイブせよ! (2019-03-27 20:56)



この記事へのコメント
久しぶりにキャンプできて良かったね^_^
ようゆく火器が活躍する季節になる喜び(笑)
ところで写真の車は?
charinkostar
2019年09月25日 22:00
久しぶりすぎていろいろとペース狂いましたが、ムササビの張り姿を眺めながらのビールは最高でした。

で、くるまはれんたるです(笑)

lostwatchlostwatch
2019年09月26日 19:40
これからが本番だね^_^
この2ヶ月半が長く感じた。
charinkostar
2019年09月26日 22:48
はじめまして!
単身赴任お疲れ様です。
さつま揚げと手羽先、おいしそうですね
(^^)
キャンプはいつも1人なのですか?
私は部屋で何もしないでただボーとしてることが多いので何かをしてる人って、
羨ましく思ってます。

太い枝が台風の被害で折れたりと台風の大きさが分かりました!
キャンプしてる人を見ますが私はいつ出来るのが夢を見ることがあります!

tomotomotomotomo
2019年09月29日 13:47
こんにちわ。
コメントありがとうございます。

キャンプは一人で行っても、仲間でいってもたのしいです!
酒が飲めればなんでも、という説も(笑)

わたくしもそうでしたが、ちゃんとキャンプをされている方に便乗していくのが一番間違いないスタートですので、ナチュログでのお友達作りをされることをお勧めいたします。

いいお仲間に恵まれて豊かなキャンプライフを過ごされることを願います!

lostwatchlostwatch
2019年09月29日 23:42
どもども!
最近たまにキャンプ行ってますが、装備を極力少なくという思考に変わってきました!
というわけでバンドックのソロベースなる物を購入しまして、使うのが楽しみという状況でありますd( ̄  ̄)

UJ-2200UJ-2200
2019年10月12日 00:09
なるほど、なるほど。
ツインピルツフォークが重荷になっていると、ふむふむ。

いつでももらいますよ(笑)


っていうか、なんか魅力的な新幕買ってますね。。。。
いいなぁ。

lostwatchlostwatch
2019年10月13日 22:02
でかい幕は家族で使うピルツだけでいいかなと…高いもん買っても考え方が変わってくると困ったもんですね( ´△`)

リアルに売ろうかと考えてます…笑

UJ-2200UJ-2200
2019年10月16日 06:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
保木公園 ~ 発心公園 出撃
    コメント(8)