ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

火器日記_lostwatch

榛東村創造の森キャンプ場

   



榛東村創造の森キャンプ場


榛東村創造の森キャンプ場

榛東村創造の森キャンプ場。
桜咲くきれいなキャンプ場でした。

荒天予想で半分ほどがキャンセルになったとのこと。
ここは役場に申請をして許可証を持ってこないとダメ、料金は後日払いという対応なので、空いてるからと言ってもすぐに利用できないのよね。。。





















榛東村創造の森キャンプ場

何はともあれ乾杯!























榛東村創造の森キャンプ場

JOGさんのニンニク冷ややっこ。

だめだ、くせになって定番になりつつある(笑)

大根おろしの辛味と同じぐらいのニンニクすりおろしの辛味の破壊力と言ったら。

想像しただけでもうにおいそう。























榛東村創造の森キャンプ場

風来坊主さんのロールキャベツ。

翌朝いただきました。
旨いねぇ。






















榛東村創造の森キャンプ場

かしらに大根おろし。


榛東村創造の森キャンプ場

夜になるとラディウスとかディトマーとかの本物ランタンはかたずけられ(笑)、Coleman229で実用的に照らします。

雨はさほどひどくならず、風も夜には吹かず、快適な一日でした。






















榛東村創造の森キャンプ場

ピークアーチはシームも落ち着いて、非常にわたくしのスタイルになじんできました。

今回はコット寝しましたが、なんというか、やっぱインナー張ってマットで寝るのがいいなぁ。
あんまりコットは好きではないですね。























榛東村創造の森キャンプ場

今回は前乗りで、道の駅のよしおか温泉の駐車場にお邪魔しました。

温泉は9時からとかなので、おそらく前乗りで使う分には温泉入ることはできないですね。
まぁ、キャンプの時は風呂には入りませんので、大丈夫ですが。



















ご一緒いただきました皆さま、ありがとうございましたm(_ _)m

またよろしくお願いいたします。






このブログの人気記事
やどかりグリル
やどかりグリル

新幕
新幕

テンマクレクタ フルコットン 穴あき補修
テンマクレクタ フルコットン 穴あき補修

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
群馬野営
岐阜野営
山梨野営
月川荘 野営
テンマクレクタ フルコットン 穴あき補修
やどかりグリル
【平穏】 とりごえ温泉 栖の宿ミニキャンプ場へ出撃
【絶景⇒暴風】 波戸岬キャンプ場へ出撃
保木公園 ~ 発心公園 出撃
何のために生きているのか、さて。
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 群馬野営 (2023-02-06 20:59)
 岐阜野営 (2022-11-30 21:08)
 山梨野営 (2022-10-31 21:11)
 月川荘 野営 (2021-12-30 18:31)
 テンマクレクタ フルコットン 穴あき補修 (2021-07-13 18:38)
 やどかりグリル (2021-03-13 14:36)
 【平穏】 とりごえ温泉 栖の宿ミニキャンプ場へ出撃 (2020-03-01 14:18)
 【絶景⇒暴風】 波戸岬キャンプ場へ出撃 (2020-03-01 12:47)
 保木公園 ~ 発心公園 出撃 (2019-09-25 20:23)
 何のために生きているのか、さて。 (2019-08-17 23:32)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
榛東村創造の森キャンプ場
    コメント(0)