ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

火器日記_lostwatch

ピークアーチ初張り

   


荒川に新幕張りに来ました。



















ピークアーチ初張り


いきなり設営。

過程を写真と思ったのですが、要するに適当に広げて何か所かペグ打って中央縦断するポールを立ち上げれば成り立ってしまうテントです。

張り綱は必要ベースで対応すればいいです。

なかなかいいんでないの?
























ピークアーチ初張り

意外に広いインナー。

2人分では十分なスペース。



















ピークアーチ初張り

インナーですが、角が垂直に立ち上がるようになってます。




















ピークアーチ初張り

天井にループが2つあるので、これに紐をわたして物干し竿にすることもできますし、単純にLEDランタン吊るすこともできます。


















ピークアーチ初張り

撤収の時にどこまでペグ抜けば自立してられなくなるのか試しましたが、最終的には左右に1本ずつ、2本あれば立ってました。























ピークアーチ初張り

そのとき中はこんな状態ですが、まぁありと言えばありの状況。















ピークアーチ初張り


ピークアーチ初張り

幕もガイロープも触れたことないぐらいの高級品で、適当にやっても何とかしてくれます(笑)

ほんとはシーラーを塗りたかったのですが、乾燥までの時間が確保できないので今回は断念。
あと、荒川は埃がすごいので精密作業には向かないかもね。











ちょっとくせ強いけど、これがわたくしの新たなソロ新幕となります。













タグ :peakarch

このブログの人気記事
やどかりグリル
やどかりグリル

新幕
新幕

テンマクレクタ フルコットン 穴あき補修
テンマクレクタ フルコットン 穴あき補修

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
群馬野営
岐阜野営
山梨野営
月川荘 野営
テンマクレクタ フルコットン 穴あき補修
やどかりグリル
【平穏】 とりごえ温泉 栖の宿ミニキャンプ場へ出撃
【絶景⇒暴風】 波戸岬キャンプ場へ出撃
保木公園 ~ 発心公園 出撃
何のために生きているのか、さて。
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 群馬野営 (2023-02-06 20:59)
 岐阜野営 (2022-11-30 21:08)
 山梨野営 (2022-10-31 21:11)
 月川荘 野営 (2021-12-30 18:31)
 テンマクレクタ フルコットン 穴あき補修 (2021-07-13 18:38)
 やどかりグリル (2021-03-13 14:36)
 【平穏】 とりごえ温泉 栖の宿ミニキャンプ場へ出撃 (2020-03-01 14:18)
 【絶景⇒暴風】 波戸岬キャンプ場へ出撃 (2020-03-01 12:47)
 保木公園 ~ 発心公園 出撃 (2019-09-25 20:23)
 何のために生きているのか、さて。 (2019-08-17 23:32)



この記事へのコメント
面白い幕買われましたね〜。
今度見せて下さいね〜(^^)

Y0shioY0shio
2018年01月08日 17:27
これでもワンポールです(笑)

荒天に強く、他の人とかぶることなく、設営が簡単という条件で探したらこれに行きつきました。

良い買い物したと思います。

lostwatchlostwatch
2018年01月08日 20:28
お疲れ様です!!
思ったより厚みのある外観なんですね!
設営が楽ってのも素晴らしい!

よしひろよしひろ
2018年01月09日 16:16
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!
新年早々やっちょりますね( ̄∀ ̄)

UJ-2200UJ-2200
2018年01月09日 18:23
わわ、ずっと気になってた幕です!
設営レポもあまり見かけなかったので、とても参考になりました!
いや〜、カッコいい(溜息)(*´Д`*)
ヨゴロウザ
2018年01月09日 19:32
よしひろさま

重量2キロでシルナイロンの柔軟性で楽に張れます。
最初はどこにテンションかけていいか悩みましたが、別にテンションなんてかけなくてもいいことが分かりました(笑)

ソロ幕としては非常によさげです。

lostwatchlostwatch
2018年01月09日 21:29
UJ-2200さま

無念のツインピルツフォークTC断念からのピークアーチです(笑)

試し張りに行った日も奥のほうにきれいな白いお山二つのツインピルツが張られてました。
うらやましくないので見に行きませんでした(涙)

lostwatchlostwatch
2018年01月09日 21:30
ヨゴロウザさま

これは蝦夷のペパーミントさん以外では使っている人を確認できませんでした。
風にも強そうですし、雪にも耐えれそうなので(笑)、冬のソロ幕にはぴったりです。

夏はインナーをタープ下に張って快適に寝れそうです。

サイト見たら在庫はあと3個だそうですよ。
海外サイトの値段みたら結構な値段しますので、この在庫が売切れたら値上げされるものと思って、えいやっと買いました。

さあ、ぽちっと(笑)

lostwatchlostwatch
2018年01月09日 21:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ピークアーチ初張り
    コメント(8)