Optimus8R メンテ ②
承前。
自作ウィッグ。
調子の悪い8Rを直すため、ウィッグを交換しようとして真鍮の針金をへし折るという悲劇を乗り越えてやりました。
0.9mmの真鍮ワイヤーです。
若干太いかもしれませんが、気にしない。
タンクの中を通します。
組み付け。
ニードルの軸あわせとかグラファイトパッキン交換は今回したくないので、これ以上は深入りしない。
燃料漏れないといいなぁ。
プレヒートから燃焼まで。
(奥に見えるのは、MSR国際)
自作ウィッグも問題なく機能している模様。
やれやれ。
ひとつ片付いた。
ほんとはOptimus199をフルメンテしなきゃね。
禁酒してます。金継ぎしてます。
テンマクレクタ フルコットン 穴あき補修
tilley246B大復活!
coleman237メンテ
MSR ウィスパーライトインターナショナル メンテ
Coleman237 メンテ
武井の始動。
バックカントリーバーンを畳む
coleman237
coleman639C メンテ
テンマクレクタ フルコットン 穴あき補修
tilley246B大復活!
coleman237メンテ
MSR ウィスパーライトインターナショナル メンテ
Coleman237 メンテ
武井の始動。
バックカントリーバーンを畳む
coleman237
coleman639C メンテ