ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

火器日記_lostwatch

OPTIMUS 111

   

OPTIMUS 111
しばらく火を入れてなかったので、ベランダで試運転。

バリバリバリバリと轟音スタート!

でも、今日は目の前の道路で高圧洗浄車が朝からいろんな音を撒き散らしているので、それにまぎれて平気!(たぶん)


いやー、やっぱ、こいつ好きです(笑)



OPTIMUS 111

今日はMSRも磨いたし、つかれたからビールでも飲もうかな!(笑)



タグ :optimus111

このブログの人気記事
やどかりグリル
やどかりグリル

新幕
新幕

テンマクレクタ フルコットン 穴あき補修
テンマクレクタ フルコットン 穴あき補修

同じカテゴリー(ストーブ)の記事画像
【平穏】 とりごえ温泉 栖の宿ミニキャンプ場へ出撃
【絶景⇒暴風】 波戸岬キャンプ場へ出撃
保木公園 ~ 発心公園 出撃
MSR ウィスパーライトインターナショナル メンテ
武井の始動。
ウィスパーライトインターナショナルのメンテ
Optimus ウィスパーライト インターナショナル(笑)
コールマン ヒーターアタッチメント
SIGGボトルで運用中
そろそろいい季節
同じカテゴリー(ストーブ)の記事
 【平穏】 とりごえ温泉 栖の宿ミニキャンプ場へ出撃 (2020-03-01 14:18)
 【絶景⇒暴風】 波戸岬キャンプ場へ出撃 (2020-03-01 12:47)
 保木公園 ~ 発心公園 出撃 (2019-09-25 20:23)
 MSR ウィスパーライトインターナショナル メンテ (2018-12-31 17:44)
 武井の始動。 (2018-09-30 17:32)
 ウィスパーライトインターナショナルのメンテ (2018-04-30 10:21)
 Optimus ウィスパーライト インターナショナル(笑) (2018-03-18 10:15)
 コールマン ヒーターアタッチメント (2018-01-17 21:48)
 SIGGボトルで運用中 (2018-01-10 22:17)
 そろそろいい季節 (2016-11-05 11:09)



この記事へのコメント
ローラーバーナー音。。。

最高です!(笑)


でも家族からは不評で
サイレントバーナー以外買わせてもらえません。。。(汗)

8Rすらサイレントになっちゃってます

そとあそびそとあそび
2015年01月19日 13:03
いやー、ローラーバーナーはベランダでバルブ開けると、一層凶悪に鳴り響きましたねー(笑)

その点ウィスパーライトはとても静かなのでベランダで燃やすのにおすすめ!

って、あー外で火をつけたいなぁ。。。

lostwatchlostwatch
2015年01月19日 22:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
OPTIMUS 111
    コメント(2)