東京散策
3/25に「TOKYO outside Festival 2016」に行ってきました。
新宿の都庁裏の公園で開催されてました。
正直、何がアウトドアなのかよくわかりませんでしたが(笑)、桜もきれいで天気も良く、ビールも旨く(これのみが重要)、とてもいいイベントでした。
サントリーがプレミアムモルツの香るエールを無料で配っていて最高でした(笑)
わたくしは淡麗グリーンラベル派ですが、皆さんどうぞ。
このイベントはダディーズオピニオンという会社が運営しており、田中ケンさんが代表者でした。
田中ケンさんです。
あまりにアウトドア料理が好きで好きで好きで好きで食べていたら、こんなに太ったという本物のアウトドアマンです。
この本うちにあります。
にしてもトップ画のアーバンフォレストというタグのついた黄色のタープがかっこよくて。
これです。
検索してもインスタの投稿しか出てこなくて、ちょっと悔しい。
5万円とかして、絶対に買わないヤツかもしれませんが(笑)
んで、結局屋台をふらふら覘いて帰ってきました。
さて、昨日3/31は池袋のうろうろ。
衝撃のうな鐵の改装。
きれいすぎで入りにくい(笑)
ムスメにうな丼食べさせて、こちらはぐびぐび、ちびちび。
なんとオーダーの際にビールを頼み忘れるという、初心者でもやらないミスをする(笑)
その後、サンシャイン裏の公園で花見というか野外呑み。
なんじゃこのおしゃれ空間は?(笑)
ロテサリーチキンにペールエールの地ビール???
うなてつといい、池袋はどこに行こうとしてるんだか、と疑問に思うも、周りには赤んぼがいっぱいいてそれ見て酒飲んでるのが楽しいこと楽しいこと。
お店から借りたグラウンドシートが分厚い帆布をパラフィン加工したもので、非常によろしかった。
今度どっかで手に入れよう。
さて、もう春ですなぁ。
出撃して花冷えの中、酒飲みたいなぁ(笑)
RIMOWA ORIGINAL Cabin
流れる日々
ウッドテーブル KUROSON370
彷徨えるキャンプ魂
らーめん屋さん ヤベツ
リプライズ
夏休み
東京国際フォーラム 骨董市
いい流れだ
完了しました
流れる日々
ウッドテーブル KUROSON370
彷徨えるキャンプ魂
らーめん屋さん ヤベツ
リプライズ
夏休み
東京国際フォーラム 骨董市
いい流れだ
完了しました