テンマク コットンレクタ 試し張り
会社は有給。
昼間は荒川・彩湖。
レクタを張りにきました。
ペグは六本でたててみました。
うーん、なんかコツがつかめない。
カップラで腹ごしらえ。
タープ内からはこんな感じ。
何とか雨は降らずにすむかな。
ペグを四隅のロープにたいしてきちんとうって張りを変えたら、ちょっとカッコがよくなりました。
あ、あめがちょっと降ってきた。
ヤバい(笑)
せっかくなので、いろいろやってみた。
やはり張り綱は赤が似合う。
6mmの白は丈夫そうだが荒天用にして、普段は4mmの赤に統一しよう。
けっこう濡れたけど仕方ないね(笑)
関連記事