続・川越
川越のビール。
マリハナとルリ。
亀どら。
非常にメカニックにどらを焼く。
おそらく半導体のウエハー工場というのはこういものなんでしょう(嘘)
そして菓子横丁。
っていうか、いくらなんでも混みすぎでしょう。
新宿駅の朝8時ぐらいの凄まじいラッシュです。
まぁ、楽しいわなぁ。
菓子横丁からの帰りの、肉屋さんでハムカツ。
地ビールのCOEDOと合わせて、菓子横丁みたいな作り込んだコーナー以外にも、こういうコンテンツが散在しているのが川越の奥深さというか、人を引き付ける魅力なのでしょう。
川越に行くと必ずよる金物屋がなくなっていたのが非常に残念。
キャンプに必ず持っていくおろし金とか、湯たんぽの袋とかいろいろと買った店ですが、名前もわからず聞くこともできず、そのまま帰ってきました。
最後に串カツ田中で締めて、いい川越散策でした。
こんなに違うのか
家入レオ 2023春ツアー not alone 福岡~広島
アートワークスタジオ グロー LED シーリングライト
群馬野営
家入レオ ニューアルバム「NAKED 」
千葉・埼玉・茨城県境の野営
埼玉野営
岐阜野営
山梨野営
禁酒してます。金継ぎしてます。
家入レオ 2023春ツアー not alone 福岡~広島
アートワークスタジオ グロー LED シーリングライト
群馬野営
家入レオ ニューアルバム「NAKED 」
千葉・埼玉・茨城県境の野営
埼玉野営
岐阜野営
山梨野営
禁酒してます。金継ぎしてます。
この記事へのコメント
ハムカツにビール!
これは逝く!(笑)
これは逝く!(笑)
いやー、飲んだくれましたねぇ。
適当に歩いても、なんだかんだ飲むポイントがあって、川越最高!でした。
適当に歩いても、なんだかんだ飲むポイントがあって、川越最高!でした。