灼熱の精霊とカニのキャンプ
その夜、精霊が舞い降りた。
ゴミ燃やしてたら、なんか青いのが来ました(笑)
7/7(金)から前乗りで田代運動公園にキャンプ行ってきました。
16:30に家から出撃、19:00に到着いたしました。
ずらりと並んだ車に、まさかの場所なし!の言葉が浮かびましたが、なぜかトイレ前が開いていてぎりぎりセーフ。
なにはともあれ、まず酒の精に感謝を申し上げることにいたします。
Yoshioさんと、予定外の前乗りのsijimiさんと、静かに夜の宴。
やはり、前乗りの夜が一番心地よいなぁ。
ほんと、たまらない。
川からの冷気が心地よく、これ以上ない夏の夜のキャンプ。
これだからやめられない。
今回の寝床は蚊帳。
フロアもあって非常に快適。
だが、日光直撃!
夜明けとともに強制起床!
5時半!
灼熱のキャンプがスタートいたします。
貯水タンク完備。
シャワーも便利に使えました。
枝豆ゆでて
しょうがの豚肉巻き。
焼きすぎて、しょうがの風味が飛んでしまった(笑)
sijimiさんからのお土産。
九州のスパイスです。
美味!
暑かったなぁ。
レクタは猛暑に強いことはよくわかったが、少し動くと息が上がるぐらい暑い!
昼間はもう、だれもしゃべらない、だれも動かない(笑)
っていうか、ほんと灼熱。
なにもかもの思考が停止し、酒も進まないほどの過酷な煉獄。
さて、どこにいるでしょうか?
かに!
かにも暑そう(笑)
涼しそうでいいなぁ。
何匹もアユ捕まえてきました(笑)
そとあそび家より、春菊の和え物。
上品なお味。
yoshioさんより砂肝。
Yoshioさんのもつ煮。
翌日もごちそうになりました。
やっぱキャンプはこれだね。
わたくしの、、、あれ、冷やし中華出したのですが、錦糸卵の切る前の写真しかないじゃないか(笑)
途中から、皆の料理が加速して、もう大ごちそう大会になりました(笑)
上から左回りに、風来坊主さんの天ぷら!(うまかった)
わたくしの冷やし中華残りの鶏ささみ(笑)
そとあそびさんのトンテキ
コドモが川で拾っていたアユのソテー
なんとも贅沢な晩餐。
夜はいつの間にやら更けていく。
満月がきれい。
精霊を呼び寄せた焚火。
メッシュグリルの素晴らしい燃焼に感激。
品切れで入手不可能とのことで逆に安心する(笑)
お隣から来た天使のミウちゃん!
もう可愛すぎて、うちの子になってもらおうと思いました(笑)
みんな、ミウちゃんの奴隷。。。。。
最後はミウちゃんにシバキたおされながら、寝落ち。。。。。。。。。
翌朝、川沿いの夜露がしっとりと幕を濡らす。
それも強烈な朝日ですぐにカラカラに乾く。
9時半に撤収。
レクタを家でたたんでみると、わかります? 長辺の180cmポールを立ててた部分が伸びてる!
過酷な日差しを防いでくれてありがとう。
わたくし、このタープ、すごい好きです。
重いけど(笑)
sijimiさん、そとあそびご一家、Yoshioさん、風来坊主さん、それとお隣のミウちゃん!
ご一緒いただきましてありがとうございました。
やっぱりキャンプは楽しいなぁ。
ということで、7/9(日)エントリーだったつくばマラソンは、当然のようにエントリーを忘れあっという間に締め切り。
今年は大田原マラソンにします(分不相応ですが)
こんなに違うのか
家入レオ 2023春ツアー not alone 福岡~広島
アートワークスタジオ グロー LED シーリングライト
群馬野営
家入レオ ニューアルバム「NAKED 」
千葉・埼玉・茨城県境の野営
埼玉野営
岐阜野営
山梨野営
禁酒してます。金継ぎしてます。
家入レオ 2023春ツアー not alone 福岡~広島
アートワークスタジオ グロー LED シーリングライト
群馬野営
家入レオ ニューアルバム「NAKED 」
千葉・埼玉・茨城県境の野営
埼玉野営
岐阜野営
山梨野営
禁酒してます。金継ぎしてます。
この記事へのコメント
lostwatchさん今晩は m(_ _)m
お疲れ様でしたぁ~ (^_^)ノ
> 昼間はもう、だれもしゃべらない、だれも動かない(笑)
本当にあち"かったねぇ~ ╮(╯-╰")╭
夜のマッタリタイムには涼しく何とか一息付いたが、、 汗かいてベタッとしててイマイチでしたねぇ~ ( *_* )
お世話になりましたぁ~ 次回も宜しくお願いしますぅ~ (^。^)y-.。o○
お疲れ様でしたぁ~ (^_^)ノ
> 昼間はもう、だれもしゃべらない、だれも動かない(笑)
本当にあち"かったねぇ~ ╮(╯-╰")╭
夜のマッタリタイムには涼しく何とか一息付いたが、、 汗かいてベタッとしててイマイチでしたねぇ~ ( *_* )
お世話になりましたぁ~ 次回も宜しくお願いしますぅ~ (^。^)y-.。o○
sijimiさま
ほんと灼熱でしたね。
でも、夜の涼しさは非常に良かったです。
なんにしても火器がありがたい涼しい季節にやりたいですね。
またよろしくお願い致します。
ほんと灼熱でしたね。
でも、夜の涼しさは非常に良かったです。
なんにしても火器がありがたい涼しい季節にやりたいですね。
またよろしくお願い致します。
この度は大変お世話になりました~
あのタープが無かったら
どうなっていた事やら。。。
次回は涼しくなっていることに期待!
本当にお世話になりました
これからもどうぞ宜しくお願いします
関内飲みも!
あのタープが無かったら
どうなっていた事やら。。。
次回は涼しくなっていることに期待!
本当にお世話になりました
これからもどうぞ宜しくお願いします
関内飲みも!
今回もにこが遊んでいただきありがとうございました。
また、料理も味はもちろんのこと、出す手際も勉強になりました(マジ)
関内いいですね~
いつやりますか?(笑)
また、料理も味はもちろんのこと、出す手際も勉強になりました(マジ)
関内いいですね~
いつやりますか?(笑)