ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

火器日記_lostwatch

UQモバイル iPhone編

   

シャープ端末を使っているわたくしは、すでにauからUQモバイルに旅立ちまして、
特に問題もなくBrexitな6/24のハードな通信にも支障をきたすことなく、快適に過ごしております。


で、ヨメはiPhone。

UQモバイル iPhone編


データ通信できません、と堂々と書いてあります。
APN手順書も当然に「-」。

ええ、そうですね、しょうがないですね。




っていうか、だからiPhone嫌いなんだよなぁ、独自仕様で閉鎖的だし、当初圧倒的だった操作性の差はいまや好みの問題のレベルだし、ぶつぶつぶつぶつ。。。。







なぜに、使用不可としているのかというと、普通ネットワークの設定項目とかはチェックボックスとか、入力フォームとかあってそこにIPアドレスだの、なんだのを入れていくということになりますが、iPhoneはプログラムのような書式になっているプロフィールというものを作成・インストールする必要があるためであります。。。









んで、お世話になったのが以下のサイト。


"iOS端末でKDDI系MVNOが利用可能になるAPN構成プロファイルの公開 | BLOGRAM"
https://blogram.net/2015/07/13/mobileconfig/



※上記サイトの良否について、わたくしは判断能力を持っておりません。
※わたくし個人として試したら、ひとまず4Gデータ通信がUQモバイル+iPhone5s+OS9でできるようになったというご紹介です
※ネットワーク設定をどこのだれか作ったのかわからないプログラムに預けるというのは相応のリスクがあります。

※※※個人的には、サイト運営者さまに大変感謝しておりますm(_ _)m







ということで、やってみたのはiPhoneから、ページ上分の

・UQ mobile用APN構成プロファイル (Cellular Payload・パラメータ追加版)のダウンロード

というところにアクセスして、

①プロファイルをインストール
②いったん機内モードにして、ネットワークをリセット
③機内モード解除

とやったら、4Gが立ち上がりました。









やれやれ。
これでいいのか、わるいのか。




いまのところ不具合ない模様です。


次は絶対にiPhoneへの乗り換えを阻止せねば。。。。





6/27追記

じつは、あのあと使っていると、4Gが表示されるのは一瞬で、そのあとは1Xとなり接続不能に陥りました。
解決策としては「すべての設定をリセット」を行い、Wifiとかの設定をゼロにしたところ、通常通り使えるようになりました。

まったくiphoneはよくわからん。
好きになれない(-.-)y-~





このブログの人気記事
やどかりグリル
やどかりグリル

新幕
新幕

テンマクレクタ フルコットン 穴あき補修
テンマクレクタ フルコットン 穴あき補修

最新記事画像
こんなに違うのか
家入レオ 2023春ツアー not alone 福岡~広島
アートワークスタジオ グロー LED シーリングライト
群馬野営
家入レオ ニューアルバム「NAKED 」
千葉・埼玉・茨城県境の野営
埼玉野営
岐阜野営
山梨野営
禁酒してます。金継ぎしてます。
最新記事
 こんなに違うのか (2024-02-25 10:43)
 家入レオ 2023春ツアー not alone 福岡~広島 (2023-06-25 15:06)
 アートワークスタジオ グロー LED シーリングライト (2023-05-03 08:22)
 群馬野営 (2023-02-06 20:59)
 家入レオ ニューアルバム「NAKED 」 (2023-02-03 22:57)
 千葉・埼玉・茨城県境の野営 (2023-01-26 21:01)
 埼玉野営 (2023-01-07 15:05)
 岐阜野営 (2022-11-30 21:08)
 山梨野営 (2022-10-31 21:11)
 禁酒してます。金継ぎしてます。 (2022-01-31 00:12)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
UQモバイル iPhone編
    コメント(0)