彷徨えるキャンプ魂

lostwatch

2019年04月14日 19:51

さて、博多に単身赴任しております。

キャンプ無縁の単身生活の無聊は、ほんと凄まじきものなり。

徒然なるままに、綴ります。














出発前に、ムスメ二人と渋谷のラケーリにおしゃれオムライス。





































赴任後にまずついた鹿児島、大安(ダイヤス)

鳥刺し500円。




















焼酎お湯割り200円だったか、150円だったか。





















カツオのサラダ。

う、うますぎでした、これ。
あと、おしゃれすぎ。
























転じて、鹿児島・天文館の竹よし。

作務衣姿の西郷どんそのままの店主が、揚げたて薩摩揚げを出してくれます。

きびなごの刺身が旨かった。























山形屋の名物、焼きそば。

あんかけかた焼きそばですな。

まぁ、旨い、一回食っとくべきでしょう。





















長い旅路のなかで、読む。

ん、んー、宮部みゆき、知ってはいたが、上手い。
とてつもなく上手い。

凄い。























懐かしすぎる福岡パルコ。

ハンバーグは行列に拍車がかかっていて、そのわきのパスタ屋。

客側に向いたビールサーバー。
夜は飲み放題らしい。

そのうち行くぞ!























近くの山王公園の桜。

ランニングコースに組み込んでます。
1周3.3キロは作れず、2.5キロになってしまった。
10キロ走るのに4周、この4周っていうのが曲者で、何周はしったかわからなくなるんだよなぁ。




















ちかくの濃麻呂。

コインランドリーに洗濯物を放り込んで、ここでチャーハンセットをたべるのがルーティンとなりそうです。






















4/5代々木公園のアウトドアイベント。

引っ越しのための一時帰宅の合間に来ました。














もう、夏も近いね。











なんであれ、頑張ろうかね。







あなたにおススメの記事
関連記事